近年高まっているNPO法人への転職ニーズ…
しかし実はNPO法人が募集している求人の中で表立って公開されているものは、全体の僅か10分の1程度だとも言われています。
もちろん求人サイトや公式ページで募集をしているNPO法人も年々増えてはいますが、やはりネット上だけで探すとなると選択肢が狭まるのは間違いなさそうです。
ではNPOの隠れた求人を見つけるためには、果たしてどうすればいいのでしょうか?
NPO法人はどうやって人材を集めている?
NPO法人の求人を見つけるためには、まずNPO法人がどうやって人材を集めているのかを理解する必要があります。
これはベンチャー企業でも当てはまる事柄なのですが、まだ規模の大きくない団体は求人サイトに求人を掲載するお金もありませんし、無料で募集出来るハローワークのようなところで募集すると、能力的に雇いにくい人材ばかりが集まってきてしまいます。
ですので基本的に経営陣や社員の知人、またはその紹介から社員を登用するところが多く、このような企業に入るためにはそこの人と繋がりを持つ必要が出てくるのです…!
NPO法人の隠れた求人を見つけるためにやるべきこと
しかしベンチャー企業と違う点として、NPOは社会的な問題を解決する立場から一般公募でボランティアを募集している所も数多くあります。
ですのでNPO法人に就職や転職したい人は、まずボランティアから参加することでNPOとの繋がりを作り、ネット上で求人を募集していない団体と良い関係値を築きましょう!
そしてもし働きたいNPO法人が見つかったら、積極的にアプローチをしていくことで「一緒に働きましょう!」という流れに持っていくことです。
ボランティアをするのは大変ですし、時には無意味な活動に感じられると思いますが、突き詰めればこれが隠れたNPO法人の求人を見つけるための一番良い方法ですよ!
隠れたNPOの求人を見つけよう!
ちなみに上記のようなボランティア活動は、ネット上で求人を探したりなど転職活動をしながらでも出来るかなと思います。
なのでNPO法人で働きたい人は積極的にボランティアに参加することで、NPOの隠れた求人を見つけていきましょう♪
社会貢献を仕事にするのはとても気持ち良いと思いますので、出来れば一生をその仕事に捧げられるような、素晴らしいNPOの元で働けるよう頑張ってくださいね!