転職を本気で考えている方も、何となく転職を考えている方も、
みんながどのような媒体を利用して転職活動をするかは気になるところでしょう。
現状で転職者の主な利用媒体として挙げられるのは、やはりあの大手求人サイトです!
やはり就職も転職も、あの大手求人媒体が人気!
転職活動をしているということは、恐らく以前に就職活動も経験されていることでしょう。
その就職活動の際に「リクナビ」と「マイナビ」には
多くの方が登録、利用をされていたのではないかと思います。
特に学生の時就活を頑張っていた方にとって、
「リクナビ」「マイナビ」とは懐かしい響きですよね。
そしてこの2つの求人サイトは就職活動の時だけではなく、
実は転職の時にも多くの方が活用しているのです!
転職希望者の約半数がリクナビを主な利用媒体としている!?
リクルートキャリアとマイナビが運営しているそれぞれの転職サービス、
『リクナビNEXT』と『マイナビエージェント』は多くの転職希望者が利用しています。
特にリクナビNEXTは転職活動をしている人の約半数が利用しているらしく、
求人掲載数もハローワークを除いて1位、転職決定率は堂々のNo.1なので、
転職活動をする上でやはりリクナビは欠かせない存在になるでしょう。
そしてリクナビとの2強で知られているマイナビの方ですが、
実は新卒の就職活動ではリクナビと共によく利用されるものの、
転職活動においてはリクナビに比べてあまり利用されない傾向にあります。
これは求人の数が少ないわけでも、質が悪いわけでも全くなくて、
単純に知名度が他の転職サービスより低く登録者が少ないんですね。
ただこれは転職媒体として利用するには有利な環境になるのです。
登録者が少ないマイナビも利用した方がいい理由
求人数が多いのに登録者が少ないということは、
単純に考えてライバルが少ない市場だということです。
転職活動をしている方にとっては、これだけでも相当有利になりますね!
それに転職希望者が多いリクナビのような求人媒体は、
社内の転職エージェントが求職者一人一人に使える時間が限られてしまうため、
プロに相談しながら転職活動したい人には実は向いていない媒体となってしまいます。
それに比べてリクナビの転職エージェントは一人一人にじっくり時間を掛けられるので、
転職活動をプロに相談しながら行いたいという方にとっては、
まさにうってつけの利用媒体となっているのです!
自分に合った方を主な利用媒体にしよう!
学生時代にリクナビとマイナビ両方登録する人が多いように、
やはり転職活動においても両方登録しておく方が転職の幅が広がるでしょう。
ただしメインでどの媒体を転職活動で利用するかは、
特にこの2社であれば予め決めておいた方がいいかもしれません。
メインとなる媒体選びの基準は、やはり先ほど書かせて頂いた通り・・・
自分である程度方向性が決まっているなど、
相談が(あまり)必要ないという方はリクナビNEXTを、
プロの転職エージェントと共に仕事を決めていきたい、
まず仕事について相談したいという方はマイナビエージェントを利用する方がいいでしょう。
⇒マイナビエージェント
自分に合った転職サービスを活用し、自分にマッチした仕事を見つけてくださいね!