転職が決まった会社の初出勤・・・やっぱりとても緊張しますよね(笑)
新卒の初出勤でもすごく緊張したと思いますが、転職の場合は新卒と違って同時期に入社する人もいなければ、ある程度社会人経験を積んでいると見られます。
ですのである意味新卒よりも大きなプレシャーを感じるかもしれませんね・・・!
そんな今まで身につけてきた経験やビジネスマナーなどを、厳しく見られがちな転職後の初出勤。
今回はその初出勤までに、自分を良く魅せるべく揃えておきたいビジネス用品をご紹介していきたいと思います!
転職後の初出勤までに揃えておきたい5つのビジネス用品
では早速ですが、転職後の初出勤までに揃えておきたいビジネス用品をご紹介します!
こちらは基本的には新卒の時に揃えるべきものとほぼ変わらないのですが、大きく違うのは基本的に勤続3年以上の転職であれば、1グレード上の商品の購入がオススメだということです。
なので転職時のビジネス用品を揃える時は、「持ってるからいいや」という考え方はせず、今まで使っていたビジネス用品を1グレード上げる意識を持っておいてくださいね。
※ちなみに以下はスーツでの仕事を前提としていますので、私服だったり作業着などで仕事をされる方は、当てはまるものだけをチェックしておいてください
1.ハンカチ
ハンカチはすでに購入している方が大半だと思いますが、就活や新卒入社時に買ったきり、何処かにいってしまったという方も結構多いはず(笑)
ハンカチを持っているかどうかは傍目からはわかりませんが、お手洗いから出てきた時に気付かれてしまったり、入社時にハンカチを持っているかどうかチェックを入れる上司も割といたりします。
なのでハンカチを持っていない、なくしてしまったという方は、必ず初出勤までに揃えておいてくださいね。
2.ネクタイ
前職もスーツで仕事をしたのであれば、ネクタイは絶対に持っていると思いますが、特に25歳以上の転職なら、ある程度いいネクタイをつけて行った方が好印象です。
もちろんTPOを弁(わきま)えたネクタイ選びを心がける必要はありますが、普段自分が買っているネクタイよりも3割程度高いネクタイをつけていく分には問題ないかと思います。
ただし、いいネクタイだからといって毎日同じネクタイはつけていかないように(笑)
ビジネスマンとして甘く見られることもありますので、最低3本以上はネクタイを着回せるように用意しておきましょう!
3.Yシャツ
長く着回した、ボロボロのYシャツを未だに着ていませんか?
前職がスーツ仕事であればYシャツを持っていないことはないと思いますが、意外と長年着回したボロボロのYシャツを着ている方って多いみたいです。
自分もそういうYシャツを着ていた時期もあるのですが、結構自分だとYシャツが汚いことに気が付かないんですよね(笑)
なので転職を機に、初出勤までにYシャツも全て一新してしまいましょう!
4.質の高いボールペン
中途採用とはいえ、やはり始めは新人扱い。
メモを取らなければならない場面もきっとたくさんあるかと思います。
その際100円ショップで買ったような安いボールペンでメモを取るのではなく、800円前後くらいのそこそこ良いポールペンでメモを取るようにしましょう。
書きやすさの問題もありますが、少し値の張ったボールペンの方が見栄えもいいですし、安いボールペンでメモを取っている社員よりやる気が感じられます。
たかがボールペンですが、こういう細かいアイテムも意外と見られていますよ・・・!
5.傘
ビジネス用品を揃える上で、意外と盲点なのが「傘」。
ある程度慣れるまでは、ビニール傘を持って会社に出勤するようなことは避けておきたいところです。
なので大きめの傘を一本持っておくか、そこそこの折り畳み傘は持っておきたいですね。
ちなみに個人的な体験談ですが、折り畳み傘で「自動開閉式」のものを持っておくと、使用する際に会社の人から「おおっ!」「何その傘!?」などと驚かれるので、結構オススメです(笑)
転職後の初出勤に備え、しっかりビジネス用品を揃えておきましょう!
如何でしたでしょうか!
転職時の初出勤までにビジネス用品をしっかり揃えることで、好印象を抱いてもらうための材料を揃えることが出来ます。
今回はビジネス用品のみに焦点を当てましたが、他にも転職後の初出勤で気をつけた方が良いこと、持参した方がいいものなどありますので、それらを次回にご紹介していこうと思います!