「 年別アーカイブ:2016年 」 一覧
-
-
転職エージェントが胡散臭い!?もし胡散臭い転職エージェントが担当になったら…
2016/12/31 -転職エージェントについて
僕が以前転職エージェントにお世話になっていた時… 「なんかこの人胡散臭い!!」 そんな風に感じたことが何回かあります(笑) 実際転職エージェントが胡散臭いと感じたことのある ...
-
-
2017年以降はAIや自動ロボット関連の求人が増えてくる!
2016/12/30 -転職のすすめ
これからのIT産業の発達により、今ある仕事の半数以上はロボットに奪われてしまうという予測すらされている現代… そんなロボット化に向かう世界の中で伸びてくる大きな業界の一つは、当然ですがAIや自動ロボッ ...
-
-
製造、ライン作業系の仕事は転職に不利!?製造やライン作業の経験者が転職に成功するためには
2016/12/29 -転職のすすめ
世の中には色々な仕事がありますが、その中で転職に不利だと言われている職種として、製造関係やライン作業の仕事が挙げられています。 確かに製造やライン作業をしている過程で、他業種でも活躍出来るスキルが身に ...
-
-
プレイングマネージャーが転職に有利な理由
2016/12/28 -転職のすすめ
一昔前の管理職といえば、現場から完全に離れ数字進捗の管理や人材育成など、内側の管理が主な業務となっていました。 しかし近年は人材不足で一人当たりの業務量が増えている関係か、管理も現場仕事も同時にこなす ...
-
-
何で派遣元の会社によって給料が違うの!?同じ会社で働いているのに、派遣会社によって給料が違う理由
2016/12/28 -転職サービス全般
派遣社員を多く雇用している会社ですと、色々な派遣会社から来ている派遣社員の方がいたりしますよね…! その人達同士でたまに給料の話をすることもあると思うのですが、同じ仕事をしているのにも関わらず、派遣会 ...
-
-
人材会社が貰える人材の紹介料ってどれくらい?人材紹介料の平均とは
2016/12/26 -転職エージェントについて
今回は少々ぶっちゃけた話になってしまいますが… 我々人材会社が、提携している会社に人材を紹介した場合、果たして人材会社にはいくらくらいの紹介料が入るものなのでしょうか? 人材会社が貰える紹介料を聞いた ...
-
-
転職エージェントに依存すると危険な3つの理由!転職エージェントに依存すると転職活動は失敗するかも
2016/12/25 -転職エージェントについて
転職エージェントとして仕事をしていると、たまにですがこちらに完全に頼りきりになってしまう方もいたりします。 頼ってくれるのはとても嬉しいのですが、正直転職エージェントに頼りきりになってしまうと、転職活 ...
-
-
ハローワーク前で声をかけている人材派遣会社は危険!?
2016/12/23 -ハローワーク
少し前に転職相談に乗った時に面白い話を聞きました。 その内容というのは、 「昨日ハローワーク前で人材派遣会社の方に声をかけられたのですが、ついていったら一体どうなるのでしょうか…?」 & ...
-
-
副業推奨の会社が増えている!今企業が副業を推奨する理由とは?
2016/12/21 -脱サラ・副業
今回は企業の「副業」についてです! 少し前までは企業が《副業禁止》を掲げるのは当たり前で、副業をしている社員もなんとなく批判の対象にされがちでした。 その風潮は今もなお根付いてはいるのですが、ここ最近 ...
-
-
学歴も職歴もない人が正社員になるための3つの方法
2016/12/20 -正社員へのステップ
学歴も職歴もないから正社員の道は諦めている・・・ 近年そんな声を多く聞きますが、実は学歴も職歴もない人であっても、意外と正社員への道は多く存在しています。 それも「選ばなければ仕事はある!」という理屈 ...